2012年11月
2012/11/30
日産のグローバル販売を担当する副社長の片桐隆夫による、10月のグローバル販売実績の解説です。 中国の情報が販売台数減に大きく影響した月となりました。
2012/11/22
日産は、電気自動車「リーフ」をマイナーチェンジしました。各種機能の向上に加え、より多くの販売店での急速充電を可能にするものです。日産「リーフ」はこれまでに累計で4万3千台販売されており、世界最量販のEVです。
2012/11/22
欧州で既に発売されている「日産ニューモビリティコンセプト」と呼ばれる電気自動車(EV)は、現在日本の道路を走る上で法規上のカテゴリーがないため、現在当局による検討が行われています。
2012/11/07
日産は2013年にオーストラリアでレースに出場するV8スーパーカーを公開しました。ケリーレーシングによって設計された新型「アルティマ」は、3月のアデレードで開幕するオーストラリアV8スーパーカーシリーズの新ルールに基づいて参戦します。
2012/11/05
11月2日、2013年型「NISSAN GT-R」が報道陣に公開されました。このクルマは11月下旬に日本で、そして来年1月から順次海外で発売される予定です。