2014年04月
2014/04/25
日産「リーフ」の使用済バッテリーを世界で初めてメガソーラーの蓄電池に活用
大阪湾に浮かぶ人工島「夢洲」には大型蓄電池システムを備えたメガソーラーがあり、 世界で初めて電気自動車(EV)で使用した電池を蓄電設備として再利用する実証事業が行われています。
2014/04/16
本山哲がNISSAN ZEOD RCでル・マン24時間レースに参戦
SUPER GTでチャンピオンを3度経験している本山哲が、日産GTアカデミー卒業生のルーカス・オルドネス、ウォルフガング・ライプと共に、電力駆動レーシングカーNISSAN ZEOD RCで今年6月のル・マン24時間レースに参戦します。 本山のル・マン挑戦はこれが4度目で、今週チームメイトと共にフランス南部にあるポール・リカール・サーキットで、初めてこのマシンでの走行に臨みました。
2014/04/14
新型セダン、ダットサン「on(オン)-DO(ドー)」が4月4日にモスクワで披露され、歴史的なブランドが正式にロシアでデビューを果たしました。
2014/04/09
川崎市が主催する知的財産交流会を通じ、日産の「カイゼン」活動による特許技術が川崎市の企業にライセンスされ、新製品が誕生しました。
2014/04/04
東日本大震災から3年を迎え、自動車各社の技術者たちがメーカーの枠を超え「奇跡の一本松」の精巧な模型を製作し、陸前高田市に贈呈しました。材料には瓦礫の車両の廃材が使われました。